2017年06月12日
バーモントカップ県大会
こんばんわ~
最近・・・でもなく
前からですが、ジュニア所属・・
そしてなんぶFCのジョッカー
オレオレ詐欺のあんりぃーに
「デブ!!!!!」と言われ
めちゃ凹みたいけど
負けられないので立ち向かってる
だめウーマンにはまだならんぞ!!の
カメラウーマンの
しろまぁ~です
先週末は
バーモントカップ県大会で宿泊で名護へ行きました。
去年も子供達に
県大会へ連れて行ってもらいましたが
やっぱり、県大会!って言うだけにあって
周りの空気も違ったように思えました。
子供達・・・・感じてくれたかなぁ~
そんな中で
最初の対戦は
神森との試合では 4-2で勝利
よし!!いけるぞ!!
そして、北谷戦では・・・・
1-2で負けてしまい予選リーグ敗退
試合内容では行ける!!って思ったのに
1っ歩及ばず・・・・・
めっちゃ、悔しい試合でした。
宿泊先でのミーティングでは
コーチに
普段の練習の姿勢と
大会での姿勢が違いすぎる!
と言われ、みんな心に響いたかと思います。
だって、私も大会前の練習見てましたが
何??これって練習?って思ったぐらいの
ふざけた練習のをみてたからね。。。。
コーチに言われキャプテンも火曜日の練習から
ちゃんとやります!って言ってし
意味ある練習をしてほしいと思います!
保護者は見守るしかできないけど
気持ちは、一緒にプレイしているので
みんなわかってほしいなぁ~
って・・・・
久々のブログで長々と・・・・・
では。
写真をご覧くださいな

↑↑
試合終了後
まだまだ体力あった子供達
名護城(なんぐすく)へGO!!!
そこで集合写真
相手に囲まれながら
はねのける はるき
男子にに負けないプレイ
かっこいい あんり
どこにでも走り
助ける こうし
パワーあるキックで
シュートを決める ふう
体を張って
ゴールを守る しょうせい
6年生をサポートする
あいる そして ゆうじ
登録メンバー
ベンチで見守る
次、自分たちがどんなプレイをしていくか
勉強の場所でもある
負けてしまったけど
ちゃんとあいさつは大切
しっかりやろうね。
翌日
サッカーを少し離れて
羽地ダムでの水遊び

徳門会長
攻撃受けてます

あんりに攻撃受けれるゆま

大きな石の上で休憩の たいぞう
徳門会長の 暑いKISS

お願いされる こうし
日向ぼっこの ゆうじ
ウオータースライダー
めっちゃ上から挑戦する はるき
滑ってないのがばれた しょうせい
仕方なく 1M位から滑るけど・・・・・
「滑らない!!!」って
えっ!溝にはまって滑らない?
みんな 大爆笑~ でした

遠征 2日目は
みんな すごく楽しく 過ごせて
そして、気持ちも少し近づけたのかなぁ~って
思いました。
引き続き
保護者の皆様 子供達の安全・サポート
宜しくお願いします

Posted by ozatojfc at 23:05│Comments(0)
│大会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。